まだタグはありません。
あなたは生ビール派?それとも瓶派?
そろそろ暖かくなってきて、ビールの消費量も増える時期になって参りました。 で、私は自分の店では瓶ビールを置いていません。 理由はカンタン・・・・ ① スペースをとられる・・・ 今日は瓶ビール売り切れですとも言えないので、百本くらいのスペースが必要・・・ 厳しいですよ、効率考えると・・・ ② 原価率が very high 飲食店が生20L缶をとると、だいたい税込みで9700円くらい(スーパードライが一番安い!)。 9700円÷2000=約49円/100ml 一方、瓶ビールは500mlでだいたい270円。 270円÷5=54円 これだけ見ると、生ビールの方が安いのですが、売値になると・・・ 生ビール(350ml)はだいたい650~700円。 原価率25%ベースが通常なのでこうなります。 ところが瓶ビール(500ml)もだいたい700円程度。 原価率39%・・・・ 生ビールと同じ原価率だと1本1000円を超えてしまうので、まず出ません。 ここでほぼ勝負あり!ではないでしょうか・・ したがって私、外で飲むときは必ず瓶ビールを頼みます・・・ 「生ビールしか