まだタグはありません。
所有者不明土地の解決策・・・
九州の全面積を超え、北海道の面積に迫りつつあると言われる「所有者不明土地」・・・ でも、完全にとはいかないけど、これやればかなり整理できるのではと・・・ まず、国土交通省と国税庁が仲よくすること・・・笑 でも、実際「所有者不明土地」のたぶんかなりの土地で固定資産税は支払われているはず・・・ そう、国税庁は、税務署はだれから税金取ればいいかわかっているけど、国交省にはそんなトレース機能もなく、謄本上途切れればそれでおしまい・・・ 「大義」をもって「情報」を出しましょう、国税庁さん・・・、「国」の情報なのだから・・ これで整理すれば、本当の「所有者不明土地」がはっきりします。 あとは、固定資産税滞納→差し押さえ→競売に至たるまでの法整備・・・・ 多少の法的問題は無視して、簡潔に「10年間の滞納で即競売・・・」というような・・ 一大ビジネスになると思いますけどねぇ。。 <ゴールドマンサックス元社員による事業再生・経営改善/合同会社ジダイグループ> ジダイグループは東京・札幌を拠点に全国に出張し、経営改善アプローチを行っております。資金繰り改善・経営改善